成長の一歩 【デザインデザイナー】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンバンワ

【掛川の美容室】

FORTE掛川店の

【デザインデザイナー】

波多野です!

お久しぶりなので話したいことは山ほどありますが

それは後ほど。

先日の火曜日は特に何もなく平凡な休日を

ひっさしぶりに過ごす予定でしたが

結局じっとできず

朝から掛川店のBC(ビューティーコーディネーター)

永田と朝食?ミーティングをしました。

写真は撮り忘れました

そこでまあお客さんのこととか

一般目線だとどう見えてるとか教えてもらいました。

やっぱり美容師をしてると【美容師目線】になりがちなのかなって。

そんなつもりはないですが

でもやっぱり見落としてる部分があって

そういう僕らが気づかないことを気づいてくれるのが

彼女らであったり

いつも助かってます。

でも結局任せっぱなしというのもよくないなと感じ

自分でもある程度のことは知っておかないとと感じ

熱血指導受けてました….

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”masaki.jpg” name=””]ありがとう[/speech_bubble]

そのあとはすぐに静岡へ移動。。

待ち合わせをしていた大先輩の高山さんと

お時間をお休みの日にわざわざ作っていただいて。

ありがとうございますm(_ _)m

この時間でだいぶ今年の12月について詰めれた.

何を詰めたのかというと

僕には12月に絶対に達成させたい目標があります。

それは。

12月カットやカラーの【デザイン】

その【デザイン】の楽しみ方、楽しさを『120人』の方に伝えるということ

また『120人』の方に【デザイン】伝えることで結果として

『個人の売り上げ100万』行くこと 。

なのでそれのために細分化をしました

一日に何人の方を担当しなくてはいけないのか

今できることとして何を行わなければならないのか

今すぐやれること、想いはちゃんと伝わっているのかなど。

結構この目標はやりがいだったりするんだけど

結局のところ僕がなぜやりたいかって

【お客様にデザインの楽しさを伝えたい。】

これが一番大きい。

結構話を聞くと思い通りにならないことが多かったとか

理想と違ってショックだったとか

でも毎回美容師さんには何も言わずに

『ありがとうございました!』と言うこともあるそうです。

なんか勿体無いし

これってデザイン楽しめてないじゃんって。

なら細かくカウンセリングをして理想のデザイン

そのデザインをめっちゃ楽しんでほしいなって。

心から想います。

一月で120人担当するのは結構なやりがいかもしれないけど

絶対にそこに成長はあるなと感じてます。

だって50人担当するのと120人担当するのだと

50人だったらちょっと努力っすればもしかしたら担当できるかもしれないけど

120人ってどう担当するの?って

だからそのぶんアイデアも出てくるし頭も回転するし

成長の幅で行ったら確実に120人担当したほうがいいし

120人の方を可愛いデザインにしたいなって。

僕なりの可愛いデザインで

可愛くさせていただきますので

ご予約や、ご連絡は【LINE@】にてお待ちしております

波多野 将貴 公式【LINE@】は【友達追加】を押して登録していただくとスムーズです!

⬇︎

友だち追加

スポンサーリンク