【掛川 美容室】
FORTE掛川店
【スタイリスト/デザイナー】
波多野です!!
ちょっと前の話
同期の
愛ちゃんと後輩の藤田とご飯へ〜
なんだかんだこのメンバーは2回目?
かな。
違ってたらごめん。。。
普段の営業も
あったことがない方にお会いできるのと
色々なお話が聞けるので
もちろん楽しい。
だけどこういう時間もまた楽しい時間です。
仕事の話もするしプライベートの話もしたり
とても良い時間でした。。。
まあでもそういう楽しい時間ってあっという間なんですよねー
気づいたら終わってるっていうか。
だからこそ一日1日を大切にしたい。
最近また改めて本を読み始めて
だいたい月二、三冊は読むようになってきてますが
その中で
印象に残る言葉があって
それはフェイスブックにも載せたんだけど
【生きること、それは呼吸をすることではない。行動することだ】
ルソー
なんかこの言葉がすごいビビってきていいなと。
行動することが生きることであって
行動しないとワクワク感もなくなって仕事も何もつまらなくなったり
でも行動することで何かが見えたり
自分の目標、夢に近づいたり
何か発見があったりする。
行動しなければ何も起きない
安全なところばかり通っていたら絶対つまらない
むしろ危険な道を選ぶべきだと。
安全か危険だったら迷わず僕は危険な方を選ぶなと。
安全なんて誰でも簡単にクリアできるつまらないこと。
危険はリスクはあるけどその分やりがいがあって楽しいこと。
たまにこういうことをなんのために発信してるとかはよく言われることだけど
そんなのはわかるはずないと思ってる。
むしろわからなくていいと。
そんなことを発信する前にやるべきことがあるだろうと。
もちろんあるかもしれないが
こうして文字に起こすことで
見る人がいて伝わる人がいて
僕の想いを感じる人がいて
その人が誰かに紹介して
僕を知って
僕がやりたいこと、今後やっていきたいことを知っていたとしたら
もしかしたら声をかけてくれるかもしれない
いやむしろそういう方に出会えたら迷わず僕は声をかける。
今は若い世代で起業する方も増えてきている時代。
過去の古い世代はむしろ置いていってもいいと思えるくらい
いつまでも常識や細かいことに囚われているより
今をどう行動するか。
何がしたいのか
どうなりたいのか
本当にそのために行動してるのか。
僕をたとえで言えば
僕のやりたいこととして
まず
名古屋にFCオーナーとしてお店を出すこと
美容師の枠を飛び越えての交流。
写真の個展
本の出版
ファッションブランド
オンラインサロンの作成
とかまだまだ書ききれないほどある。
でもこれはどれも叶えられることだと感じてたりするわけで。
まあどんだけやるんだって話なんだけど
どんだけでもやるよって。
常識に縛られず
とにかく動いて前へ
ただ一人ではできないこともあるので知り合いなどいたり
一緒に何か起こそうとする方は大歓迎です。
楽しいことをしよーーーーう。。。。。。。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”masaki.jpg” name=””]おやすみなさい[/speech_bubble]
ご予約や、ご相談、ご連絡は公式【LINE】にて!!
波多野 将貴 公式【LINE】は【友達追加】を押して登録していただくとスムーズです!
⬇︎