発信することの重要さと継続力

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡の【カメラを持ち歩く美容師】

波多野です

8月

フォトブックの作成カットデビューします。

ここで、

8月ってあっという間やん!

それともまだまだ時間ある!

って考えるか本当に考え方感じ方次第だよね。

ちなみに僕は前者

時間なんてない。

だからこそ常に全力

そして脳内コントロール

その考える時間も好きだったりしますが笑

今日はそのために行動してることも載せようと思ったけども、、

なかなか時間がないのでまた今度。

つくづく1日が48時間であればと思う。

でもみんな平等に24時間なので文句は言えないですね(_ _)

だからこそ、この24時間の中を有効活用できるようスケジューリング

営業時間を抜いてね。

このブログもそう。

主に発信の記録みたいなもの。

発信すれば見てくれる人がいて面白いとか

いいと思ったら広めてくれて

応援してくれてその繰り返しのループ

そしてさらにひらがってまたループ

どんどん広がって大きくなって、、、、

こうかんがえると本当に面白い

なんでこんなに広がって行くんだろうと不思議。

でもそれも発信の回数だったり

ある特定の人への発信だったりそれぞれだけど

だんだん発信も楽しくなってくる。

というか現に今僕がそうであって

単純に知ってもらえるって嬉しいなと感じます。

ただ個人的に自分を分析した結果

タイトルでもあるよう

足らないものが継続力なんですよね。

継続力

でも、

こうやってブログで毎日継続力って言ってたら

浸透して行く気がするので

今は深く考えず生きようと思います笑

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”5731.jpg” name=””]ばいちゃ[/speech_bubble]

モデルさん募集

8月カットデビューのため

カットモデル、カラーモデル、パーマモデル

募集しております。

やってみたい!気になる!

という方はこちらまでご連絡くださいm(_ _)m

LINEID➡︎masakiki2140

スポンサーリンク